Visiting Shintani brewery in Yamaguchi

Shintani brewery is one of the smallest sake breweries located at Tokuchi area in Yamaguchi city, Yamaguchi prefecture. These smiling Mr. and Mrs. Shintani have been managing it and brewing sake in Four Seasons – it’s called as ‘Shiki Jyozo’ – from 2007.
新谷酒造さんは、山口県山口市徳地にあるとてもとても小さな酒蔵です。2007年より、この笑顔の素敵な新谷さんご夫妻で、冬季のみならず一年中酒造りを行う「四季醸造」の酒蔵を切り盛りされています。

Tokuchi is in Yamaguchi city, the capital of Yamaguchi prefecture, but here is a quiet countryside. The beautiful SABA river runs through near the brewery. They use this water for brewing.
徳地は、山口県の県庁所在地、山口市の、市の中心部からは離れた、のんびりとしたとてものどかな場所です。美しい佐波川(鯖川)が酒蔵のそばをこんこんと流れ、蝶や花が彩りを添えます。新谷酒造さんではこの佐波川に流れ込む伏流水を仕込み水として使用しています。

Shintani brewery is located on the land that slopes toward the SABA river. It’s the reason why it looks like a semi-basement building.
新谷酒造さんは佐波川に向かって傾斜している途中にあります。蔵の入口から見るとまるで半地下のようです。この赤い屋根瓦はこのあたりに多いらしく、山深い緑や空の青の中に赤屋根の建物が佇んでいる景色は、とても印象的なのでした。

They have brewed the sake brand ‘WAKAMUSUME’. It futures fresh-pressed, non-filtered, non-pasteurized and non-diluted. ‘WAKAMUSUME’ sounds like a young girl, but the Kanji of ‘WAKAMUSUME’ is ‘和可娘’, it doesn’t mean a young girl. It’s said that ‘WAKAMUSUME’ came from Ms. Suou-no-naishi, a female poet of the late Heian Period. She was born in this area and was very popular in the capital -Kyoto- because of her intelligence and humor.
2007年からの新生・新谷酒造では小仕込みならではの強みを活かすべく、四季醸造に取り組み、一年中搾りたてを楽しめる無濾過生原酒の「わかむすめ」という銘柄を醸しています。音から「若い娘さん」のことだと思ってしまう方もいるでしょうが、「わかむすめ」はもともと「和可娘」と書きます。この地を出自とする平安時代後期の歌人、周防内侍(すおうのないし)をイメージしているのではないかというお話でした。教養とユーモアを備えた周防内侍は、都で大変な人気があり、出世するには彼女と近づくのが得策と言われるほどだったと言います。

春の夜の 夢ばかりなる 手枕にかひなくたたむ 名こそをしけれ (周防内侍)

Because there are only 2-3 workers, the work space is very compact. They used their KOSHIKI – a rice steamer – and shower for pasteurization of their new product.
今年より若い蔵人さんが加わり、ようやく2人(+奥様)体制での酒造りとなった新谷酒造さんでは、造りに関係するスペースはとてもコンパクトに設計されています。現在、新谷酒造さんの夢と魂の詰まった火入れの新商品に取り組んでいますが、火入れは甑で、そのあとの冷却はシャワーで行ったとのことです。

  

And, here is the secret space of Shintani brewery..
そして、、、ここが新谷酒造さんの秘密の部屋です♪

Open sesame!
ひらけごま!

They are brewing sake from MOTO stage to pressing, and preserving sake in this air-conditioned room by 1 or 2 persons. This room realizes Four Seasons brewing.
完全に冷房の行き届いたこの空間で、酒母も醪も立てられ、搾られています。四季醸造ができるのは、このお部屋のおかげなのです。

They have 3 basic products of ‘WAKAMUSUME’, Junmai, Usuhana-zakura Junmai Ginjo and NEW ( means pilot production) Junmai Ginjo. All are non-filtered, non-pasteurized and non-diluted sake. They are carefully brewed in small tanks and delicate. We recommend tasting their sake when you’ll find them because it’s very rare in Tokyo!

And now, a new brand is coming up soon. We’ll be able to find the New Shintani style in this!

基本の「わかむすめ」のラインナップは、「純米酒(無濾過生原酒)」、「薄花桜(うすはなざくら、純米吟醸無濾過生原酒)」、実験的な立ち位置の「新(にゅう、現在は秋田酒こまちの純米吟醸無濾過生原酒)」。一回あたり約 400 kg という小仕込み、丁寧で献身的な手作りのとてもデリケートなお酒で、東京ではなかなかお見かけできません。見つけたら是非、お試しくださいね。

さらに、これまでの無濾過生原酒スタイルとは一線を画す新谷酒造さんの新ブランドが、もうすぐ、デビューいたします!

煌めきく新しい「姫」の誕生、とてもワクワクしてます✨

← にゃんこのまいまい

http://www.wakamusume.com/

新谷酒造直売所:
〒747-0231
山口県山口市徳地堀1673-1
TEL 0835(52)0016

先頭に戻る