BLOG

投稿日: 8月 13, 2016

Organizing a SAKE2020 project seminar about the SAKE-related tourism on 7/30 / 「旅と日本酒」セミナーを開催しました

カテゴリー: Event / Seminar

It was a great pleasure for me to organize the sake2020 project seminar titled “Sake expands opportunities of tourism in Japan” held on 30th July 2016 at DOOUJI temple in Minato-ku, Tokyo.
2016年7月30日(土)、盛夏の東京は港区 道往寺にて「SAKEで広がるニッポンの観光」セミナーを開催しました!

投稿日: 5月 17, 2016

塩辛♡日本酒 Vol.1「白隠正宗」で駿河を味わう! 開催

カテゴリー: Event / Seminar, Restaurant

常時42種(+α)の塩辛をはじめとする、駿河の選りすぐりの「旨いもの」が自慢の駿河屋嘉兵衛に、日本酒の蔵元さんをお呼びして、塩辛と日本酒の危険な逢瀬をじっくりと堪能しちゃう、日本酒イベントを開催しました!

投稿日: 4月 02, 2016

駿河屋賀兵衛マーチエキュート神田万世橋店でお手伝い始めます。Just started providing an advisory service to the sake bar.

カテゴリー: Services

We’ve just started providing an advisory service to the sake bar named “Surugaya-Kahee” at the mAAch ecute in Kanda-Manseibashi.

42種類以上の塩辛と、日本酒を始めとする美味しいお酒をアレコレと楽しめる、「駿河屋嘉兵衛」さん、マーチエキュート神田万世橋店で、この4月からお手伝いをさせていただくことになりました。

投稿日: 3月 05, 2016

「日本酒は、美味しい。」を広げるSAKE2020 Projectに参画します。 We join the SAKE2020 Project as a steering committee.

カテゴリー: Services

「日本酒は、おいしい。」を日本に世界に広げるために。

世界の人からも日本の人からも、この国が注目を集める2020年とその先に向けて、日本酒の魅力がしっかりと伝えられるように、今からできることが何かを皆で考え、できることから実行していく新たな活動「SAKE2020 プロジェクト」に、実行委員として参加することになりました!

先頭に戻る